能登半島地震の義援金を、多くの皆さんからお預かりしています。一部はすでに、被災者の方にお届けしてあり、その後にお預かりした分は、これからの支援に役立てさせていただきます。途中経過はご支援いただいた方に、随時、お知らせしています。あたたかいおこころざし、感謝いたします。被災地の皆様、厳寒の中の避難、大変ですが、一日も早く、この難局を乗り切られることを、心からお祈りしています。くれぐれもお気をつけて、お過ごしください。

・・・・・・・・・日本蕎麦保存会jp 編集長 片山虎之介 (公式ホームページへ)

 

⬇︎以下のアイコンをクリックして、本文記事をご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

蕎麦は、十割でもつながるのに、なぜ、小麦粉を入れのでしよう。そこには、深い理由があります。​

 

 

東京でそば打ちを体験するなら、日本蕎麦保存会のそば打ち教室で楽しんでください。東京の虎ノ門、神保町で開催します。そばを打って、茹でて、食べるところまで体験していただきます。たくさんの方がそば打ちに熱中する理由が実感できる、人気のそば打ち教室です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⬇️コロナのために長期間、休止していましたが、2024年6月、認定会を再開します。磨きあげた技術で、日本蕎麦伝統技能保持者の資格認定にチャレンジしてください。

 

⬇︎そばの知識と情報は、今、『日本蕎麦保存会jp』を通して、世界に広まっています。クリックすると、日本蕎麦保存会の詳しい説明ページにリンクします。

 

⬇︎世界中のあらゆる地域で、日本蕎麦に対する関心が高まっています。

 

⬇︎日本国内からのアクセスの様子です。ここにアクセスする方は、全員、蕎麦が好きな人ばかりです。

 

⬇︎アメリカから17人の大学生が、そば打ちを習いに来てくれました。

 

 

⬇︎Toranosuke Katayama’s school of making Japanese soba. This is the best soba school in Japan.

⬇︎please click.Link to English page.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【スマホでご覧の方は、ここから先がサイドバー、目次になります】