日本蕎麦保存会の、片山虎之介が主催する、そば打ち教室「蕎麦のソムリエ講座」の、スケジュールをお知らせします。
お申し込みは、下のアイコンをクリックして、今月の募集のページからお願いいたします。

 

【2023年、11月以降の「蕎麦のソムリエ講座」の、お知らせです】
⚫︎11月14日は急遽、パティア虎ノ門で講座を行うことになりました。間もなく募集開始します。特別講座で、受講料は無料です。
⚫︎12月の「蕎麦のソムリエ講座」は、12月13日(水曜日)に行います。

 

⬇︎クリックすると、講座のご案内のページにリンクします。お申し込みも、こちらから。

 

●そば講座の通信講座です。日本全国どこにお住まいでも、受講して、そばに詳しくなれます。

【蕎麦鑑定士 養成講座】

 

●そばについての正しい知識を、詳しく学んでいただきます。

●1級を取得するまでに48種類の日本そばの味を体験していただきます。

●メールでテキストと動画を配信します。それをご覧いただき、レポートを提出していただくことで、4級から1級までの蕎麦鑑定士として認定いたします。

●講師は片山虎之介を始め、そばの専門家、大学教授など、一流の講師陣が指導いたします。

詳しくは、下のバーをクリックしてください。蕎麦鑑定士の公式サイトにリンクします。

 

 

【そば打ち教室、蕎麦のソムリエ講座】

 

●東京、銀座、南青山、虎ノ門などの会場で、そば打ち体験をしていただきます。

●初めてそばを打つという方にも、初日から十割そばを打っていただきます。簡単に、おいしいそばを打つことができます。

●そばの打ち方は「一本棒・丸のし」という、日本そば本来の伝統的な打ち方です。これは十割そばを打つために磨かれてきた技術です。

●そば打ち教室には、初心者の方から、老舗そば店のご主人まで、幅ひろい方が通っています。

●毎回、違ったテーマで、いろいろなそばの打ち方を指導します。

●蕎麦料理研究家、片山虎之介が、おいしいそば料理の作り方も指導します。

下のバーをクリックすると、蕎麦のソムリエ講座のページにリンクします。