はしば食堂(長野県飯山市)オヤマボクチの富倉そばを堪能

関東甲信越のおいしいそば屋

飯山街道を新潟方面に向かって、左に折れ細い道を進むと左側に看板があり田舎のわりに判りやすい。お店は、道路から少し下がった川沿いにあるため、車を道路わきの駐車場に駐車して、徒歩でお店に行くことになる。

この日は、店の奥も空いていたので、車でそこまで下りました。お兄さんが飛び出してきて、「上に駐車すればよかったのに、よくここまで下りてきたね。」と一言。急な下り坂なのでなれないと、川に落ちちゃうものね。

滝の脇地区の何件もない民家で、つなぎをオヤマボクチ(雄山火口)で捏ね上げたそばです。おばあさんが、毎日必要量だけ手打ちをしているそうで、マスコミ報道も何回かされています。

そば打ちは、一本棒で長さ2メートルほどののし棒を使い、一回に2.3キロ打つそうです。こねは、通常の丸いこね鉢より○○の方を打ちやすいので、そちらを使用しているとのこと。

「なるほど」と感心し納得しました。○○はおばあさんに内緒で聞いてください。2.3キロ打つと計算上は、直径2.3メートルで厚さが1.5ミリ位です。そんな広いうち場がないので、客間にしている座敷で、シートを広げて打っている。うち台は奥行き狭くてもいいけど長さは、2.3メートル以上はほしいところです。

店の中は、農山村の民家を一部改造して、ゆで場を作り、客室は、座敷にテーブルを置いて使用している。木造つくりの古い民家なので、障子や、板戸等で壁が少ないが、空いた部分に写真や色紙が所狭しと貼ってあった。


おばあさんに、そばの打ち方等を面白おかしく説明して頂いた。いつ来ても元気な名物おばあさんだね。

そばのメニューは、大ざる、並ざるの二種類で、そのほかに笹すしがある。いわゆる「つきだし」で5品ほどの季節の煮物や漬物(かぼちゃの煮物、うどの煮物等)が出てくる。

そばは、中細で打ち粉に片栗粉を使用するためか、多少光沢ある。そのためか「のど越し」はすべすべしていてよく感ずる。また、硬めでシコシコした感じがある。盛り方は、お客の員数分を一ざるに盛り付けている。

最初は、盛り方は、最初ボッチ盛、最後の方は、まとめて盛り付けてある。オヤマボクチを使用している関係上切れやすいので致し方ないと思う。盛った後のくずも結構の割合で出てくる。

そばを切った後、ソバ同士が付かないように干しているとかでしたが、香りは感じられました。つゆは、特にカツオ等の匂いはなく、さっぱり系でした。お多少大雑把に切ったネギとチューブわさび等用意してありました。

そば湯は、トロトロで美味しかった。そば湯は別仕立てと思えるほど濃いかった。

ゆで場が、広くないので、お客様が多いときは、仮設のようにガスコンロを床に置いて、茹でておられた。茹で上がったあと、水槽で水洗いするために床から、流しまで運ぶのは大変だね。やけどしないように気を付けて下さい。

最後に、茹でた時に残ってしまう切れ端(くず)を沢山頂いて食してきました。

名物おばちゃん、店の外まで出ていらして、最後まで手を振ってお見送りご苦労様でした。

(レポート提出/Makiy)

【店名】 はしば食堂  (長野県飯山市大字富倉滝の脇3206)

【読み(ひらがな)】 はしばしょくどう

【 店の電話番号 】0269-67-2340

【 住 所 】長野県飯山市富倉滝ノ脇3206

【 アクセス 】上信越道の「豊田飯山」インターをおりて、国道117号線を飯山方面に向かう。30分ほど走って、飯山を過ぎて、「有尾」の信号交差点を国道292号線新潟方面(妙高市)へ進むと、左側に「はしば食堂」の案内標識があります。それを左俺して、500メートルほど進んだ所が、目的にです。

上越新幹線「飯山駅」からは、タクシーで20分位です。

【 営業時間 】11時頃からですが、お客さんがおれば、柔軟に対応してくれる。

【 定 休 日 】なし

【ひとり分の平均的な予算】

並そば800円、大もりそば1200円、笹寿司は五個で600円、突き出しは、テーブルごとに200円です。

【 予 約 】大勢で行くときは、予約したほうが良いです。

【クレジットカード】使用不可

【 個 室 】なし

【 席 数 】20席位だが、座敷にテーブルなので、そばの盛り付けが、お客様員数分一枚なので、多少増えても大丈夫です。冬はこたつなので、半分くらいと思われます。

【駐 車 場】有 10台位は大丈夫   中型バスが入ると、店横の駐車スペースで最大5台位可能です。ただし、運転に自信がないと、がけ下に落ちます。

【 煙 草 】可能だが、当然外でお願いします。

【アルコール】ビール、酒等あります。

【店のホームページ】無いけど、情報がいっぱいあります。参考にして下さい。

【地図にリンク】https://goo.gl/maps/fPyw6DMSK4E2

日本蕎麦保存会
「福井そば博2023」11月18日(土)、19日(日)に開催! そばの食文化が福井に集結!!

福井そば博2023 -日本一の「福井そば」を知る博覧会- おかげさまで、福井そば博2023、たくさん …

どんごろやす
蕎麦 降松(くだまつ) (山口県下松市) 小山の中にある古民家改装の蕎麦屋

下松市東部の山あいにある、古民家を改装した今年ちょうど開業十年になる蕎麦屋さんです。国道2号線やJR …

のほほんと。
蕎麦割烹 黒帯(愛知県名古屋市) 十割そばと二八蕎麦の食べ比べ

ラストオーダー30分前の13:30頃に店舗に到着。店内は満席で、前に3組のお客様が待っている状態でし …