そば処 山河(新潟県三条市)川のほとりに佇む一軒家
- By: Reporter
- カテゴリー: 新潟県のおいしいそば屋, 関東甲信越のおいしいそば屋, 中部地方のおいしいそば屋, おいしいそば屋の食べ歩きレポート, アイルーテシア

2011年 新潟、福島豪雨の水害でお店を休業されてから2016年に新しいお店を開店させた そば処山河さん。
新潟では十割そばを出す店が少ない。あっても布海苔やオヤマボクチをつなぎに使った粉もの十割の蕎麦が多い。(つなぎが入る時点で十割と言えるのか否か なぞですが…。)
そんな中で こちらは地元、三条市下田産(とよむすめ)長岡越路産蕎麦粉(信濃1号)を使った十割そばが食べられる貴重なお店です!
メニューは十割そば900円(大盛り200円増し)数量限定orニ八 単品で天ぷら.とろろ そばがき そばあげ そば豆腐といった感じでしょうか。迷わず十割の大盛りを注文。旦那は十割普通盛り。どこでも こういった注文の仕方なので、大抵 大盛りは旦那の方へ運ばれます(笑)
こちらは割りばしを使用しない為、蕎麦を箸あげした瞬間にそばの香りが漂います。
割りばしだと、まず 割り箸の匂いがしますよね。(いつもマイ箸を持参せずecoでなくすみません💧 )蕎麦は店内の照明だとわかりづらいのですが、お日様に透かしてみると やや緑がかっています。星はそう多くはないのですが 箸あげして鼻の近くにくるとより香ります。そして食べた瞬間 豊潤な香りが口の中いっぱいに広がります!この蕎麦粉の特徴でしょうか。とにかく香りがいい。好きな香りです。
麺は手打ちがよくわかります。角がキリリとたっており、食感もいいです。しっかりとつながっておりスルスルと入っていきます。そのまま何もつけず食べていられます。 量は多く、麺は中細くらい。大盛りを食べ終えるまでコシもあり舌ざわりも良かったです。
その日の分だけ店内で摩擦熱の少ない石臼で挽くとの事。挽きたて 打ち立て 茹でたて のこだわりの三か条をモットーに作られているそうです。地元の蕎麦粉でこんなに美味しいお蕎麦が食べられるなんて! 三条市下田地区を元気にしたい熱い思いがしっかりと伝わってきます!
天ぷらの食材も地元産県内産を可能な限り使ってお届けしているそうです。置いてあるお酒も地元三条市にある酒蔵のものでした。こちらのお店は 風景も素晴らしい!清流五十嵐川のほとりに佇み、里山が一面に広がっています。この土地ならではの風景もごちそうとなりますね! そしてお水も清流五十嵐川水系 地下水を敷地内の井戸から汲み上げ 蕎麦を茹でる釜、締めにも使っているそうです。
蕎麦汁の濃さもほどよく、北海道産真昆布を使ったこだわりの出汁もよく蕎麦に絡みます。
ご家族で経営なさってるようで 人手が足りないときは、店前にその趣旨の貼り紙がしてあり天ぷら等 時間がかかります。と書かれています。
カウンターに6人 奥の小上がりテーブルが三つ。店内は広くありませんが 新しいのできれいです。窓から五十嵐川がよく見え、今日は天気もよく 最後の紅葉🍁がきれいでした。
自宅から車で50分くらい。比較的近いので行きやすく何度か足を運んでいます。しかし 冬は雪深く行けないことも…。
蕎麦打ち体験もできるそうです!
以前FBのHPに出された お蕎麦クイズ 残念ながらハズしたのですが 来店者の中で初回答してくれたと蕎麦あげを頂きました‼️ 蕎麦あげは塩昆布が一緒に添えられておりお酒のおつまみにあいそうでした。
帰りにそばの実も購入。500gで1000円でした。
家そばはあまり食べないのですが、そば茶、そばの実は毎日食べている私。日本産にめぐりあった時は即買いしています!
水害に負けず、たくさんのファンが待ち望んでいた山河の蕎麦は店主の中山さんの熱い思いがつまっています。町全体が活性化できるよう 、地元産のものを使い、私たち消費者にも 地元の良さを再確認させてくれる そんなお蕎麦やさんです。地元の道の駅と共同で新そばまつりの地域イベントもされています。
店主の蕎麦に対する真摯な姿。豊かな自然が美味しいお蕎麦を生み出すのだと思います。
数量限定の十割を目指し、また車を走らせる日も近いかな!
(レポート提出/アイルーテシア)
【店名】そば処 山河
【読み(ひらがな)】やまか
【 店の電話番号 】
080-2140-5556
【 住 所 】
新潟県三条市大谷地94-1
【 アクセス 】
【 営業時間 】11時~
【 定 休 日 】木曜日
【ひとり分の平均的な予算】昼
¥1000
【 予 約 】
【クレジットカード】
【 個 室 】
【 席 数 】 20席
【駐 車 場】 20台
【 煙 草】 禁煙
【アルコール】あり
【店のホームページ】https://www.facebook.com/sobadokoroyamaka/
【地図にリンク】 https://goo.gl/maps/dGawKgVi9eA2