みやじま達磨(広島県廿日市)薬味だけでも食べられるほどの美味しさ。

広島県のおいしいそば屋

大野浦駅から歩いて約1キロにあるお店。高橋邦弘名人の弟子の蕎麦屋ということで足を運んだ。店の中へ入ると、喫茶店のような感じがする。窓から外を見ると、きれいな紅葉が見える。お店が新しいこともあり、内装がきれいだ。

注文を待つ間、他のお客さんを見回すと、幅広い年代がいた。店員と世間話をする年配の方もいれば、「○○ちゃんがここの店美味しいって言ってた」と友達同士でおしゃべりをする20歳前後の女性もいた。


そんなお客さんを見渡していると、蕎麦が運ばれてきた。私が注文したものは「ざる」である。今まで県外を含めて「翁達磨グループ」の店の蕎麦を食べてきたが、蕎麦の味もつゆの味もそれぞれの店で違っていた。みやじま達磨はどんな味なのだろうか。

蕎麦は色が白めだろうか、食べてみると弾力があり、蕎麦の風味もあり、美味しい。つゆはだしの比率が一般のそばつゆよりも多くしているような感じである。薬味は「翁達磨グループ」らしい、薬味だけでも食べられるほどの美味しさである。

「みやじま達磨」の蕎麦を食べに来るために足を運ぶ価値はある、という店だった。

(レポート提出/ともあき)

【店名】みやじま達磨

【読み(ひらがな)】みやじまだるま

【 店の電話番号 】0829-54-3220

【 住 所 】広島県廿日市市大野中央4-5-20

【 アクセス 】大野浦駅から986m

【 営業時間 】11時半〜15時、17時〜20時 ※無くなり次第終了

【 定 休 日 】月曜日(祝日の際は営業)

【ひとり分の平均的な予算】昼 ¥1,000~¥1,999  夜 ¥1,000~¥1,999

【 予 約 】予約不可

【クレジットカード】カード不可

【 個 室 】無

【 席 数 】25席

【駐 車 場】有 14台

【 煙 草 】完全禁煙

【アルコール】有

【店のホームページ】http://miyajimadaruma.com/

【地図にリンク】https://goo.gl/maps/NBnWbh16CsL2

ともかず
蕎麦しみず(埼玉県上里町)店内に褐色な木を使いつつの和モダンcafe風

Googleマップで発見し、興味を持って行ってみた。 外観はシンプルでモダンな最近多い和モダンの蕎麦 …

ともかず
蕎麦膳 葵 (埼玉県羽生市)私のリピート確定の蕎麦店

こちらは知人の紹介で知ったお気に入りの蕎麦処。 店の外観は主要道路沿いに位置した、昔ながらの店構えな …

ともかず
文楽 東蔵(ぶんらくあずまぐら) (埼玉県上尾市)酒蔵の営むモダンだが本物の蕎麦店

JR上尾駅より東口を降り旧中山道を下方面に少し行くと、進行方向の右側に、外観も店内もセンスのいいスッ …