手打ちそば くりはら (神奈川県秦野市) 渋沢の住宅街の小川沿いにある 風情のある古民家で味わう十割そば

関東地方のおいしいそば屋

渋沢駅より1.1km位離れた緩やかな坂を登る途中の小道を左折し、坂を下ってすぐ山あいの谷沿いにある静かな住宅街が続いている。

右側に小川が流れ、左側に”手打ちそば くりはら”の駐車場がある。その奥にある古民家がお店である。

いつも多くの来客で賑わい道沿いの駐車場は満杯で特に週末は路上には順番待ちの車が連なる。人気のお店なので地元、遠来のお客が訪れる。


玄関に続く前庭は落ち着いた和風のお庭となっており季節ごとに目を楽しませてくれる植栽が施されている。

玄関上部に飾られた大きな“生蕎麥”と書かれた看板を見上げるとこれから蕎麦を味わう期待が膨みながら玄関の引き戸を開け中に入る。

順番待ちリストに名前を書いて店内に上がり店内全体を見渡しながら席の空くのを待つ。仕切りのない広いお座敷は前側、奥側とも全てガラス張りの戸や窓になっているので明るくて開放感がある。

店内は歴史を感じる古民家内部そのもので、落ち着いた濃い色の板張りの床や、天井の大きな梁などから郷愁を誘う趣が感じられる。店内右側のガラス窓越しに石臼やそば打ち場、道具など全てが覗けて興味深い。

グループの来客が多い中、私は単独の客だったことから椅子席が希望のグループを待たせて2人座卓の桟敷と呼ばれていた席に案内してくれた。店内全体が見渡せる壁沿いの席はお土産品も並べられた場所の奥にあり観察や食味体験を落ち着いてできるのでいい席に着くことが出来た。


そばのメニューは全て十割そばである。以前から変わらない手書きのメニュー綴りを懐かしく眺めながら既に決めていた“冷たいおそば”メニューから“せいろ”と“手碾きざる”を注文した。

どうしても2種類のそばを食べたい私の意思を店員さんが汲んでくれ、量を考慮しておすすめしてくれた単品メニューから“胡麻とうふ”と“手作りこんにゃくの味噌田楽”をおつまみに注文した。

まずはじめに “せいろ”そばがざるに盛られて給仕された。つやがあり透明感を感じる色は濃く見える。長く繋がっている細打ちそばの盛り付けの量は多めに見えた。

機械挽き自家製粉されたそば粉で打った十割そばであることが店員さんから説明があった。後程店員さんが“せいろ”そばは八ヶ岳在来種のそばを新潟で栽培したものであることを店長から訊いてくれていた。

つるりとする喉ごしの食感の十割そばからは微妙に甘い味を確認しながら味わうことが出来た。噛めば弾力があるようなコシのあるそばだった。同時にほんのりした甘さが口の中にいっぱい広がる。

噛みごたえはぷつりと切れるのではなくもちもちとした歯ごたえのあるものだった。そば自身の味は濃い味ではないがそば汁をつけずにそばだけを食べてもおいしく感じた。


二つ目の“手碾きざる”が給仕された時、そば粉は栃木県の益子産ということを教えてくれた。店長自作の陶器のお皿に盛られたそばは細打ちだった。

艶がありせいろそばと類似の濃い色合いだが僅かに黄色がかったそばのように思えた。店長が石臼で手碾した粗挽きのそばからホシが沢山見て取れた。

少し硬くてつるりとする喉ごしの食感は十割そばの特徴と思われ期待した通りだった。加えてわずかにざらざらした喉ごしの食感は粗挽きのそばの特徴と思われ美味しく感じた。噛むと弾力があり歯ごたえを感じ僅かに甘い味が口の中に一斉に広がる感じである。

そばつゆはどちらかといえば透明感のある辛めのものだった。ほのかなそばの甘さが引きたつような味で満足だった。

店長自作の取っ手のある陶器製の湯桶で給仕されたそば湯は濃厚な味で期待通り堪能できた。“胡麻とうふ”と“こんにゃくの田楽”を味わいながら食味体験のメモをとり許可を得て写真を撮影した。


昨年このお店を訪れた時、悪天候のせいで運良く空いた時間だったので店長とお話できた。本によれば長年そば栽培を手がけた後に“くりはら”を開店したと紹介されている。

昨年までは福井県の大野在来や丸岡在来のそば粉使っていたが豪雨に見舞われた昨年の収穫が不調だったことを話されていた。今年はどんな十割そばに出会うのか興味を持って期待しながら訪ねた次第である。

私にとっては新たなそば粉で打たれた十割そばの食味体験ができて非常に満たされた気分となった。食べ過ぎたが店員さんの配慮されたさりげないおすすめの接客応対も毎回心地よく感じる。満足の食味体験だった。

(レポート提出/そば好き伝統の味

【店名】手打ちそば くりはら

【読み】てうちそば くりはら

【 店の電話番号 】0463-88-1070

【 住 所 】神奈川県秦野市渋沢2098

【 アクセス 】小田急線 渋沢駅南口より徒歩20分
東名高速道路秦野中井ICより15分

【 営業時間 】水曜~日曜・祝日 11:30~15:00 L.O.
土曜のみ夜も営業 17:30~20:00 L.O.

【 定 休 日 】月曜、火曜(祝日の場合は営業)

【ひとり分の平均的な予算】昼 約1,300円から2,000円
そばメニュー850円から1,600円
夜 同上
【 予 約 】不可

【クレジットカード】不可

【 個 室 】なし

【 席 数 】4席座卓x2、6席テーブルx2、 2席テーブルx2
2席桟敷座卓x1    計 26席

【駐 車 場】有 9台

【 煙 草 】禁煙

【アルコール】有

【店のホームページ】現在なし、作成中とのことです。 Facebook参照

どんごろやす
蕎麦 降松(くだまつ) (山口県下松市) 小山の中にある古民家改装の蕎麦屋

下松市東部の山あいにある、古民家を改装した今年ちょうど開業十年になる蕎麦屋さんです。国道2号線やJR …

のほほんと。
蕎麦割烹 黒帯(愛知県名古屋市) 十割そばと二八蕎麦の食べ比べ

ラストオーダー30分前の13:30頃に店舗に到着。店内は満席で、前に3組のお客様が待っている状態でし …

ルーモス
蕎麦割烹 黒帯(愛知県名古屋市)伝説の蕎麦職人の味を受け継いだ蕎麦割烹「黒帯」で希少種「幻の蕎麦」をいただく

以前、鶴舞店へ伺った「蕎麦割烹黒帯」さん。特徴ある蕎麦をもう一度食べてみたいと、今回天白本店へ伺いま …