「福井そば博2024」日本最大規模のそば博覧会です。今年は「福井そば博2023」を開催。お楽しみが盛りだくさん
- By: Reporter
- カテゴリー: 日本蕎麦保存会, 全国そばグルメ博覧会

「日本全国そばグルメ博覧会」(仮称)の名称が「福井そば博2024」に決定しました。
2024年に、福井県で開催いたします。
2年間の準備期間を設けて開催する、史上最大規模の、そば博覧会です。
日本蕎麦の食文化が福井に集結します。
そばの次なる時代が、ここからスタートします。
本年度2023年には、それに先立ち、「福井そば博2023」を開催します。
まずは第一回目。2年続けてのそば博覧会に、お出かけください。
今年の「福井そば博2023」は、以下の要領で開催します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【名称】 福井そば博2023
【日時】 2023年11月18日 (土曜)・19日 (日曜)の2日間にわたり開催
【内容】 福井のそばは、なぜ美味しいのか。福井のそばの魅力と、在来種のそばが際立って美味しいのは、なぜかというテーマについて解説。専門家が集結するシンポジウムも開催します。全国のおそばを愛するみなさん、ぜひ、ご来場ください。ご来場いただいた方々にも、ご参加いただける、楽しいイベントを用意してお待ちしています。
【場所】 福井駅西口再開発ビル1階「ハピテラス」
(福井市中央1丁目2-1)
第28回全日本素人そば打ち名人大会も同時開催します
福井駅西口再開発ビル3階「ハピリンホール」にて
(福井市中央1丁目2-1)
【主催】 福井そばルネッサンス推進実行委員会
【プロデュース】 片山虎之介 (クリックすると公式サイトにリンクします)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
⬇︎博覧会への出店、展示については、メールで、日本蕎麦保存会・日本全国そばグルメ博覧会係まで、お問合せください。