関東地方のおいしいそば屋

土曜日の夜。所用の為、都内で夕刻を迎えました。さて、今夜の食べ歩きは何処へ?となり、折角なら普段行けないお店にということで、有名店の野中に伺うことにしました。
到着したのが、夜の帳がすっかり下りた19時。お店は、住宅街でもあり、黒を基調とした外観と相まって、しんと静まり返った感じです。お店の入り口に近づき、暖簾をくぐる辺りから、繁盛店らしい店内の雰囲気が伝わって来ました。

店内は八割がたうまっておりました。我々は、お座敷の四人掛けのテーブルへと案内されます。絨毯の感触が足から伝わって来ます。総てが柔らかで、硬質な感触はありません。座った席からの印象は少しレトロがかった和風といった落ち着いてお蕎麦を食せるものでした。

注文は、夏色天せいろ(1550円+税)せいろ二枚重ね(950円+税)だし巻き玉子(700円+税)をお願いし、ピンク色をした黒豆茶を頂きながら、しばしの間を楽しみます。

さて、お客さんの入り具合の割りに、待たされることなく注文の品がやってまいりました。だし巻き玉子のふわっとした食感と、コクのあるとろみを味わいまして、天せいろとせいろを頂きます。こちらの蕎麦を先ずは一言で表現すると「ふくよかなコシ」でしょうか。最近、コシが強い余り、柔軟性を犠牲にしている蕎麦にちょくちょく出会います。それらとは一線を画す仕上がりで、同じ麺の断面の中に柔らかさと強いコシが同居しているとでも言いますか、口に含んだときに、全体でフワッと押し返してきながら、コシがあって、喉越しが良いと言った感じです。

それを頂く辛汁は、甘みのコクが立った味わいです。お蕎麦と良く合っておりました。

蕎麦湯が出されたタイミングより一呼吸おいて、おかわりのかけそば(650円+税)を注文。蕎麦湯と辛汁のハーモニーを楽しんでいますと、かけそばがやってまいりました。

かけそばの甘汁は、最後に甘みの余韻が感じられる仕立てで、透き通ったコクを感じるというよりは、優しい味でした。そこに放たれた蕎麦は、周りから柔らかくなりながらも、大きなコシが麺の中に保たれている様な印象で、美味しく頂くことができました。

天ぷらは、塩で頂く様になっており、野菜への興味も大な私は、これとこれとこれは、自分の畑でも今年の収穫が楽しみだななどと思いつつ、サクッと美味しく頂きました。
そのお塩と一緒にテーブルの上に、黒七味と八味仙と言う二つの薬味が乗っており、特に山椒の入った黒七味を、だし巻き玉子にかけて頂いたお味を、相方がいたく気に入ったようでした。

全体を通して、やはり人気店なのも良く頷ける、美味しいものを頂きました。
蕎麦を作る、最高の技能を味わえるお店として、お勧めします。

(レポート提出/ファーマーそば彦)

【 店 名 】 玄蕎麦 野中

【 読 み 】 げんそばのなか

【 電話番号 】 03-3577-6767

【 住 所 】 東京都練馬区中村2-5-11

【 アクセス 】 西武池袋線中村橋駅徒歩10分

【 営業時間】  11:00~14:30 17:00~20:00

【 定 休 日 】 毎週月曜日及び第2・3火曜日

【ひとり分の平均的な予算】 昼      ―

夜 ¥1,700

【 予 約 】 有り

【クレジットカード】 無し

【 個 室 】 無し

【 席 数 】 30席

【駐 車 場】 4台程度

【 煙 草 】 禁煙

【アルコール】 有り

【店のホームページ】 無し

【地図にリンク】https://goo.gl/maps/2dTGF6kyPUGWfSpz6

【店を訪ねた日時】 平成28年4月23日

【写真の説明】 店の外観・夏色天せいろ・せいろアップ

どんごろやす
蕎麦 降松(くだまつ) (山口県下松市) 小山の中にある古民家改装の蕎麦屋

下松市東部の山あいにある、古民家を改装した今年ちょうど開業十年になる蕎麦屋さんです。国道2号線やJR …

のほほんと。
蕎麦割烹 黒帯(愛知県名古屋市) 十割そばと二八蕎麦の食べ比べ

ラストオーダー30分前の13:30頃に店舗に到着。店内は満席で、前に3組のお客様が待っている状態でし …

ルーモス
蕎麦割烹 黒帯(愛知県名古屋市)伝説の蕎麦職人の味を受け継いだ蕎麦割烹「黒帯」で希少種「幻の蕎麦」をいただく

以前、鶴舞店へ伺った「蕎麦割烹黒帯」さん。特徴ある蕎麦をもう一度食べてみたいと、今回天白本店へ伺いま …