関東甲信越のおいしいそば屋

本日は以前より訪れてみたいなと心に留めていたお店をレポート致します。

こちらは私の知人がお気に入りのお店で常連で通っているそうです。

その方とお会いする度に話題になるのでずっと気になっていました。

軽井沢からは車で50分ほどかかる東御市の国道から一本入った道沿いにあります。

期待が膨らんでいましたので前日から前のめりのワクワク感がずっと続いていて当日もいつもより少し早めに目覚め、家を出発するのもフライング気味。

お店に着いたのは11時のオープンよりも10分早い時間です。

お店の外観は昔ながらの平屋建てで白い壁が優しさを感じます。日差しが差し込む縁側には植木鉢が置かれ、どこか懐かしさや穏やかさ、のどかな時間といったものも感じる風景です。

オープンまでの時間、そうやって外でゆっくりとした時間に浸っていると11時を過ぎたのか中からバンダナを頭に巻かれた女性の方が入り口の扉から出てこられ「どうぞ、いらっしゃいませ」とお声がけくださいました。

店内は入り口正面に4〜5名ほど座れるカウンター席が設けられ、目の前に接客作業スペース、右奥に厨房がありどちらも客席との隔たりもなく柱も極力抑えられていて空間が広く感じます。

4名ほど着席できそうなテーブル席も2卓用意されていて、先ほどの縁側の奥にも確認はとれませんでしたがお客様をおもてなす為のお席があるようでした。

店内はアンティーク調の食器棚やドリップ式のコーヒーを淹れる為の器材、イメージとしては古き良き時代の喫茶店といった造りで気取らず落ち着く雰囲気です。

こちらの店主さんは女性の方だと事前にお聞きしていたのですが、他の店員さんも働き盛りの女性が他にお二方いらっしゃり、厨房と接客で息の合った、そして気心の知れあった仲の良い感じの雰囲気でニコニコとしてとてもほのぼのとした空気感です。

メニュー表を拝見すると「さくら御前」といった前菜、天ぷら、デザートなどとセットの、お店の名前を使ったメニューが一番目にラインナップされていたりします。

にしん棒炊きやそばがきなどお蕎麦屋さんらしいメニューも充実しています。

冷たい蕎麦の種類はさらしなと丸抜きを石臼で挽いた粗そばの2種類があり、両方の味を楽しめる逢わせ盛りという選択肢もあります。

ここは迷わず逢わせ盛りを注文しました。

温かいお茶とお通し的な白菜のさっぱりとしたサラダが素早く運ばれてきてそしてなんと天麩羅もサービスして頂けるとのこと。

これは「さくら御前」を注文しなくても殆どそれと同じようなもの。感謝感激、とても得した気分です。

先客も居ませんでしたのでちょうど良いタイミングでお蕎麦も運ばれてきました。

黒いシックな器に2種類の蕎麦。まずさらしなの真っ白さに目を惹かれます。

今まで殆ど更科のお蕎麦は食べた経験がなかったのでこんなにも真っ白で綺麗なものかと、驚かされます。粗そばについてもさらしなと同様細くて繊細な見た目。いかにも女性の手で造られた蕎麦といった感じです。盛りも一見ドーンとした山盛りに見えますが、細めに丁寧に切り揃えられたせいか、実際にはふんわりと柔らかく優しい盛り方で2色のお蕎麦も器と調和して良いコントラストです。

まずはさらしなを一口。やはり香りは少ないですが、甘みは感じられ、細く仕上げられているのと、とても冷たく締められているので喉をスッと通る感じがたまりません。みずみずしさが凄いです。

粗そばについては口に含む瞬間鼻に香りがスッと入り込んできます。こちらも細めで冷たいお蕎麦が喉越しをとても気持ちの良いものにしてくれます。食感は噛んだ瞬間ジュワッと滲み出るようなみずみずしさがあります。コシも程よいです。

蕎麦つゆは甘すぎないで旨味もしっかりと感じます。さらしなの甘さが引き立ちます。

美味しい…量は多めでしたが、2種の蕎麦が交互に一気になくなりました。

サービスの天ぷらは新鮮で味も濃く、見た目がいかにも地野菜といったものです。

驚いたのがドロっとした超濃厚な蕎麦湯。一つのスープ料理のような感覚で味わいました。

そしてまたまた最後にサプライズ。小粒の小豆?ササゲ?を甘く炊いたものと蕎麦の実の善哉のデザートまでサービスしてくれました。再び感謝感激。

お腹も大満足。知人同様、常連になりそうです。

(レポート提出/四連覇)

【 店 名 】そば茶屋 さくら

【 読 み (ひらがな)】そばちゃや さくら

【 店の電話番号 】0268-63-0041

【 住 所 】長野県東御市加沢1406-39

【 アクセス 】東御湯の丸インターが最寄り。北國街道沿い。

【 営業時間 】11時〜

【 定 休 日 】火曜日

【ひとり分の平均的な予算】昼 1500  夜

【 予 約 】

【クレジットカード】

【 個 室 】

【 席 数 】20席くらい

【駐 車 場】有り

【 煙 草 】

【アルコール】

【店のホームページ】

【地図にリンク】https://goo.gl/maps/6p1cKQHzMS97eAa29

 

日本蕎麦保存会
「福井そば博2023」11月18日(土)、19日(日)に開催! そばの食文化が福井に集結!!

福井そば博2023 -日本一の「福井そば」を知る博覧会- おかげさまで、福井そば博2023、たくさん …

どんごろやす
蕎麦 降松(くだまつ) (山口県下松市) 小山の中にある古民家改装の蕎麦屋

下松市東部の山あいにある、古民家を改装した今年ちょうど開業十年になる蕎麦屋さんです。国道2号線やJR …

のほほんと。
蕎麦割烹 黒帯(愛知県名古屋市) 十割そばと二八蕎麦の食べ比べ

ラストオーダー30分前の13:30頃に店舗に到着。店内は満席で、前に3組のお客様が待っている状態でし …